10/03のツイートまとめ
tabbyjiro
RT @azure78_com: 金田一さん、事件です! https://t.co/5rACwT0ykL
10-03 22:47RT @kinarino: カフェ激戦区の「三軒茶屋」。有名店から隠れ家まで~個性豊かなおすすめカフェ10選https://t.co/jakND0CXyx https://t.co/5YxpCw1KR1
10-03 11:29RT @fumitaseiji: 自分の知っている自分は、大半が思い込み。思い込みや一方的な見方が変わらないと同じものを見続けて立ち止まっている。思い込みを取り払い、考え方や視点を少し変えただけで、元気になって前向きになれたり自信がついて積極的に行動できたりする。 https…
10-03 10:39RT @fumitaseiji: デッサンで必要な観察眼とは表面的な描写力だけではなく、観ているものの構造や光など周りからどのような影響が及ぼされているのかを読み解き、理解する力である。 このリサーチ力、伝達力は絵を描くことにとどまらず様々な仕事にも必要とされる。 https…
10-03 10:38RT @fumitaseiji: 世の中に動画というものがない時代に動画的な視点で描いていた絵描きがいた。若冲、 宗達、広重…、そして北斎。 日本の絵師は瞬間を捉えるのではなく、連続性や構図で時間の流れを捉える”映像”を描いていた。 https://t.co/gCAPPp4NXn
10-03 10:36RT @ldeaCreativa: Mochila creativa https://t.co/MeqYPlvsEx
10-03 10:16RT @fumitaseiji: 100年もの長い時間、絵に置き換えられているものは日常の中の一瞬のきらめき。そのきらめきにルノワールが気づいたからこそ絵が生まれた。ピエール=オギュスト・ルノワールが描かなければ、その一瞬のきらめきを私達が観ることはなかった。 https:…
10-03 00:50